録画配信
過去に開催された会議をご覧になれます。
令和7年9月定例会 9月10日(水) 本会議 一般質問
岡林 哲司 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNha2F3YS10b3duXzIwMjUwOTEwXzAwMTBfb2thYmF5YXNoaS10ZXRzdWppIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3Nha2F3YS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3Nha2F3YS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zYWthd2EtdG93bl8yMDI1MDkxMF8wMDEwX29rYWJheWFzaGktdGV0c3VqaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYWthd2EtdG93biIsInZpZGVvSWQiOiJzYWthd2EtdG93bl92b2RfMzgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.消防団の活動服について
①災害時に前線で活動する団員の安全を確保するために、早急な活動服の更新を
2.佐川高等学校地域コンソーシアムの近況と、佐川町独自の動きの必要性について
①地域コンソーシアム会議について
②町としての来年度の取り組みは
③県の施策の方向性に対して強硬的ともとれる姿勢を貫いている意図とは
3.まきのさんの道の駅・佐川について
①町として、利用者アンケート・意見箱などによる情報収集とその分析の大切さについて
②今後の施設整備計画について問う
4.ふるさと納税・道の駅・観光協会・商工会の相乗効果について
①ふるさと納税の新商品開発の状況と今後について
②道の駅の売れ筋商品と、商品開発について
③道の駅来場者の町内への呼び込み状況と、町内への波及効果の分析について
④商工会と連携した地域産業の盛り上げについて
5.米価の高騰と学校給食のクオリティについて
①現在の米価について
②佐川町の素晴らしい給食の維持を
6.黒岩中学校校舎の活用計画について
①建物の老朽化がすすんでいるが活用計画はあるか?
7.よさこい高知文化祭について
①来年高知県で開催される予定の、国民文化祭へ文教の町として、どのように参加するか?
①災害時に前線で活動する団員の安全を確保するために、早急な活動服の更新を
2.佐川高等学校地域コンソーシアムの近況と、佐川町独自の動きの必要性について
①地域コンソーシアム会議について
②町としての来年度の取り組みは
③県の施策の方向性に対して強硬的ともとれる姿勢を貫いている意図とは
3.まきのさんの道の駅・佐川について
①町として、利用者アンケート・意見箱などによる情報収集とその分析の大切さについて
②今後の施設整備計画について問う
4.ふるさと納税・道の駅・観光協会・商工会の相乗効果について
①ふるさと納税の新商品開発の状況と今後について
②道の駅の売れ筋商品と、商品開発について
③道の駅来場者の町内への呼び込み状況と、町内への波及効果の分析について
④商工会と連携した地域産業の盛り上げについて
5.米価の高騰と学校給食のクオリティについて
①現在の米価について
②佐川町の素晴らしい給食の維持を
6.黒岩中学校校舎の活用計画について
①建物の老朽化がすすんでいるが活用計画はあるか?
7.よさこい高知文化祭について
①来年高知県で開催される予定の、国民文化祭へ文教の町として、どのように参加するか?