議員名でさがす
検索結果一覧

- 下川 芳樹 議員

-
令和7年9月定例会
9月8日
本会議 一般質問 - 1.これまでの質問に関する振り返りについて
①ぐるぐるバス運行とあったかの連携について
②地域保全活動への支援について
③佐川高校存続への取り組み状況は
④介護支援専門員確保の状況は
2.産廃施設及び地域振興事業の進捗状況について
①産廃施設建設に伴う環境保全活動の連動性は
②町営住宅造成計画の進捗及び住宅建築計画の内容は
③長竹川改修計画の状況と問題点は
④長竹公民館の建築計画及び完成時期は
3.子育て支援政策の充実について
①あったかふれあいセンター事業を活用した、新たな子供の居場所づくりなど子育て支援事業の充実を図るべきだと考えるがどうか - 再生
-
令和7年6月定例会
6月9日
本会議 一般質問 - 1.佐川町教育研究所の業務内容について
①教育研究所の業務内容については、学校関係者や有識者が理解しているところで、一般の町民には 十分浸透していないと考える。そこでその業務内容と町民への周知について問う。
2.佐川町地域支援ネットワークとの連携について
①過去2回の質問以降連携は取れているか
②第3期佐川町子ども・子育て支援事業計画の中での行政機関と連携とは
③来年度設置予定の子ども家庭センターとの連携は
3.山の売買を効率的に進める取り組みについて
①山林の荒廃や未登記、相続放棄などが心配される中で、適正な活用を促すための所有者と森林事業体をマッチングする取り組みを進めてはどうか - 再生
-
令和7年3月定例会
3月11日
本会議 一般質問 - 1.新年度予算編成の基本的な考え方と内容について
①新年度予算の基本方針について
②県予算を踏まえた町の人口減対策の内容について
③地域振興事業の事業別執行額と予算内容について
④その他
2.異常気象等による農産物への被害について
①令和6年産農産物の被害状況について
②今後の生産支援対策について
③その他
3.佐川高校存続への取り組みについて
①町が考える佐川高校存続のための取り組みについて、2025年から始まる県立高校振興再編計画の内容を踏まえて問う。
4.高北病院の受診対応について
①病院における予約時間と診察時間の誤差が大きい状況が見られる、どのような考え方で予約時間を設定しているのか、モニター表示の順番も表示が遅れる理由はなぜか、受診対応の考え方を聞く。 - 再生